【手帳】月の満ち欠けとは?2023年の健康を整えよう
【手帳】月の満ち欠けとは?2023年の健康を整えよう
月の満ち欠け手帳は、健康的な生活を目指す方におすすめです。月の満ち欠けで季節の移り変わりを細かく知ることができます。なぜ月は日によって欠けたりするのでしょうか。こちらでは、月の満ち欠けのメカニズムについてご紹介いたします。
月の満ち欠け手帳では、月の朔望(満ち欠け)が簡単にわかりますが、健康に役立てるためには月の朔望に関する知識も深めておいたほうがよいでしょう。
朔望について簡単に説明すると、次のとおりです。
月が見えなくなる現象に「月食」があります。「月食」と月の朔望は似ているように思えるかもしれませんが、根本的にメカニズムが異なります。簡単に違いを説明すると、月の朔望の場合暗い部分は月の影、月食は地球の影です。
「月食」は、太陽・地球・月が一直線に並ぶときに起きる現象で、満月のころに起こります。ただし、満月の度に月食が起きるということはありません。
月の満ち欠け=朔望には、「月」とともに「地球」「太陽」が関係しており、この3つの位置が変化することで起こります。
月の朔望を理解する前に、それぞれの動きを理解しておく必要があります。それぞれの特徴と動き方は次のとおりです。
なお月が地球の周りをまわる公転の周期と、月が回転する自転のサイクルは、どちらも27.32日です。月自体の位置がずれたとしても、月の表面が同じだけずれるため、地球からは常に同じ面しか見えません。
月にも、地球のように昼と夜があります。光って見える部分が月でいう「昼間」にあたり、暗く見える部分が「夜」にあたります。
太陽の光の当たり方によって、月の昼と夜の部分は変化します。そのため、地球から見たときに、月の形が変わって見えるわけです。
月の形は毎日少しずつ変わっていくので、気にしていても変化に気づきにくいものです。月の満ち欠けを健康に役立てたいなら、月の朔望がひと目でわかる手帳やカレンダーがおすすめです。
株式会社パンゲア 旧暦美人プロジェクトでは、おしゃれで見た目もかわいい「旧暦美人月ごよみダイアリー」と「旧暦美人卓上カレンダー」を販売しています。季節の身体を、本来の自然な流れに沿って整えて、より気持ちいい毎日を過ごす方法を絵解きでご紹介する、旧暦美人コラムもございます。毎日毎月の移り変わりを知って健康管理に役立てたい方は、ぜひお役立てください。
会社名 | 株式会社パンゲア |
---|---|
運営責任者 | 宮崎郁子 |
住所 | 〒224-0001 神奈川県横浜市都筑区中川3丁目7-6 |
TEL | 045-913-4161 |
FAX | 045-913-4181 |
メールアドレス | kyureki@pangea.jp |
URL | https://kyurekibijin.jp/ |